2023年3月19日日曜日

(10) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo. (その10)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

BAHAN-BAHAN PELAJARAN BAGI PELAJAR KELAS II, JURUSAN BAHASA INDONESIA (TAHUN 1978)

(10) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo.
(その10)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う
 

   Di sudut lain ada sebuah bar di mana orang dapat membeli segala macam minuman dan makanan, sedangkan di tengah kursi berjajar-jajar menghadap podium, rupanya sebagai pelepas lelah para pengunjug toko dapat duduk dengan tenang makan es sambil menikmati orkes tiup.
別の隅にはあらゆる飲物や食べ物が買えるカウンターがある。一方、中央にはオーケストラの指揮台に向かって椅子が並んでいる。百貨店の客がそこに座って休憩し、吹奏楽団の演奏を鑑賞しながらおちついてアイスクリームを食べれるようにするためだ。

<Kosakata 語彙>
sudut 隅、角 (英) corner
di mana = yang
bar = tempat minum-minum (biasanya minuman keras, seperti anggur, bir, wiski)
bar = (1) place to drink in = a place where alcoholic drinks are served
(2) place to buy drink = a counter where alcoholic drinks are served
(3) → a wine/coffee/snack etc bar
sedangkan 一方、他方
jajar, berjajar 並ぶ
podium 演壇、オーケストラの指揮台

Waktu itu mereka sedang main lagu instrumental dengan seruling. Yang duduk-duduk di situ umumnya orang yang sudah berusia dengan anak-anak kecil
その時かれらはフルートを伴った楽器を演奏している最中だった。そこに座っているのは大体小さな子どもを連れた年寄りだった。

<Kosakata 語彙>
seruling 横ぶえ
https://santai62.blogspot.com/2019/09/mozart-concerto-for-flute-harp-and.html

   Namun ini tidak berarti bahwa kaum muda tidak mendapat perhatian pihak management. Di lantai bawah suatu band dengan gadis-gadis berhotpants jingkarak-jingkrak menghibur golongan muda.
しかしこれは、経営者側が若者達を重視していないというわけではない。地階では、ホットパンツを穿いたギャルのバンドが跳びはね踊り、若い客層を楽しませていた。

<Kosakata 語彙>
lantai bawah 地階
hotpants = celana yang sangat pendek, yang dikenakan oleh wanita
jingkrak-jingkarak 跳んだりはねたり

Namun bagi mereka tidak disediakan kursi. Maklumlah penontonnya kakinya masih kuat. Berdiri, bolelah.
とはいえ、若い連中には椅子は用意されていない。観客は足はまだ丈夫なんだから、そりゃそうだろう。立ってりゃいいわけだ。

<Kosakata 語彙>
maklum 理解する、確かに、当然のこと

TAMAT おわり

apple pie with vanilla ice cream on top

 バニラアイスが上にのったアップルパイ

W. A. Mozart - Serenade No.10 in B-flat major, K.361, “Gran Partita”, 3rd Movement: Adagio
作曲者 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
曲名 「セレナーデ第10番変ロ長調」
ケッヘル番号 361
またの名を 「グラン・パルティータ」
第3楽章
速度記号 アダージョ

夜に村まつりをやっているような音が聞こえてきたので、ドイツ人のフォルケルとフィンランド人のミッコといっしょに、わたしはサルーン(sarung)にビーチサンダル(*sandal jepang)という軽装で、音のする森の方へ歩いて行った。暗い小道から広場らしきところに近づくと、少し明るくなり、ひとがたくさんいた。急ごしらえの舞台の上では、にぎやかに音楽が鳴り現代的な芝居をしていた。人だかりの中、空を見上げるとびっくりするほどたくさんの星が輝いていて、流れ星もときおり見えた。
*sandal jepang atau sandal jepit adalah sandal berwarna-warni berbahan karet atau plastik. Tali penjepit berbentuk huruf "v" menghubungkan bagian depan dengan bagian belakang sandal.
https://id.wikipedia.org/wiki/Sandal

2023年3月16日木曜日

(9) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo. (その9)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

BAHAN-BAHAN PELAJARAN BAGI PELAJAR KELAS II, JURUSAN BAHASA INDONESIA (TAHUN 1978)

(9) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo.
(その9)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う
 

   Bahwa saya penasaran naik ke atap itu ialah untuk menyaksikan apakah benar apa yang pernah saya baca bahwa di ruang teratas department store Jepang ada bagian yang menjual segala macam binatang, termasuk kumbang.
日本の百貨店の最上階にはカブトムシを含むあらゆる種類の動物を販売しているところがあるという記事を以前読んだことがあり、それが本当かどうかこの目で確かめたかったので、屋上に行きたくて行きたくて仕方がなかったのだ。

<Kosakata 語彙>
penasaran ~したくてたまらない、~したくて仕方がない
= berkeras hendak berbuat sesuatu (karena kecewa); 2 sangat menghendaki; sangat ingin hendak mengetahui (mendapat dan sebagainya) sesuatu;
kumbang カブトムシ

Ternyata di situ tak ada koleksi binatang pada saat itu melainkan beberapa macam burung dan seekor kera biasa.  Burungnya ada parkit, jalak hitam, beo, dan kakaktua.
実際には、そのとき売り場には全種類の動物のコレクションなどなかった。数種類の鳥と一匹の普通の猿がいただけだった。鳥はインコ、黒いムクドリ、九官鳥。オウムがいた。

<Kosakata 語彙>
melainkan の他に、以外 = hanya, kecuali
parkit インコ 
jalak ムクドリ 
beo 九官鳥 Kamu pasti pernah melihat dan mendengar burung yang menirukan kata-kata menusia yang diucapkan. Salah satu burung yang memiliki kecerdasan tersebut adalah burung beo.
おまえは人間の言葉を真似する鳥を見たり、聞いたりしたこと絶対あるやろ。そういう賢さを持つ鳥のひとつが九官鳥や。(コンパス)
kakaktua オウム Burung kakaktua pandai meniru kata-kata orang. オウムは人の言葉をまねするのが上手だ。(国立国語研究所)

Namun kumbang tidak tampak. Mungkin karena sudah mulai musim rontok dan udara cukup dingin. Atau kemungkinan lain: main dengan kumbang sudah uit de mode.
カブトムシはというと、見当たらなかった。たぶんもう季節が秋になり始め、気候も十分に寒くなったからだろう。あるいは、かぶとむしで遊ぶなんてもう流行遅れなのかもしれない。

<Kosakata 語
彙>
rontok 枯れ落ちる = jatuh atau gugur dalam jumlah yang banyak (tentang buah-buahan, daun-daunan)
musim rontok 秋
= (英) fall, autumn
 (蘭) uit de mode 時代遅れ = (英) out of fashion = (印尼) ketinggalan zaman, kuno
orang yang ketinggalan zaman(時代に取り残された人)
https://santai62.blogspot.com/2018/04/blog-post.html

 
ひとりでバリ島のブサキ寺院に行った帰り、乗り合い自動車「コルト」に乗ったがどこまで行くのか分からないので、テキトーな所で降りた。たぶん安宿「ロスメン」のあるパダン・バイあたりの近くやろうと見当をつけたところで降りた。夕暮れ時だったが、まだそんなに暗くはなかった。何もない道端だったので、これまたテキトーにカンで道を歩き続けた。まわりは木々がおい茂り、明かりらしきものは一切なかった。だんだん暗くなってきた。そしてついには本当に真っ暗になってしまった。文字通り漆黒の闇の中に迷い込んでしまった。自分が突然視力を失い、目の見えないひとになったかのように感じた。目を開けているのだが何も見えない。歩こうにもどこを歩いているのか分からないので、立ち止まって周りを見渡した。もちろん真っ暗で何も見えない。そう遠くない方角で人の気配がする。そちらの方へ目隠しをされた人のように恐る恐るゆっくり歩いた。しばらくすると木々越しに小さな明かりが見えた。助かったと思った。そこへ歩いて行くと裸電球が点いた小さな売店だった。

2023年3月11日土曜日

(8) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo. (その8)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

BAHAN-BAHAN PELAJARAN BAGI PELAJAR KELAS II, JURUSAN BAHASA INDONESIA (TAHUN 1978)

(8) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo.
(その8)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う
 

   Orang Jepang rupanya memang suka tanya nasib. Di hotel-hotel dan tempat-tempat lain banyak komputer peramal. Cukup dengan mamasukkan uang logam seratus yen kita dapat mengetahui masa depan kita yang dicetak pada kartu kecil.
日本人は占ってもらうのが本当に好きなようだ。ホテルやその他の場所にはコンピューター占い機がたくさんある。百円玉を入れるだけで、小さな札に印字された我らが行く末を知ることができる。

<Kosakata 語彙>
logam 金属
uang logam 硬貨
cetak, mengcetak 印刷する

Jadi kerjanya seperti otomat untuk membeli minuman, makanan atau rokok saja.
だから、まるで自動販売機で飲物や食べ物、煙草を買うみたいだ。

<Kosakata 語彙>
otomat untuk membeli 自動販売機 = mesin penjual otomatis = (英)vending machine

Sayang semua dalam bahasa Jepang, sehingga tak bisa mencoba kebenarannya.
残念なことに全部日本語で書いてあるので、真実を試すことができない。

<Kosakata 語彙>
benar, kebenaran 真実 = sesuatu yang sungguh-sungguh (benar-benar) ada.
中部ジャワのお店にも komputer peramaral のような体重測定器がおいてあった。体重だけでなく、運命まで占ってくれるのだ。Rupanya orang Jawa juga suka tanya nasib. わたしは mencoba kebenarannya しようと思い uang logam を機械に入れた。すると kartu kecil が体重測定器から出てきた。小さなカードの表に私の体重が印刷されてあり、裏には私の運命が印刷されていた。「Jangna ragu-ragu. Apa yang anda harapkan bisa berhasil.」果たして kebenaran だったかどうか・・・。これまた半世紀ぐらい前の話である。

   Bahkan di bagian atap sebuah department store orang dapat tanya nasib.
さらに、百貨店の屋上では運勢を見て貰うことすらできる。

Bukan dengan melihat garis-garis tangan tetapi dengan semacam ciam sie, secarik yang memberi jawaban simbolis atas pertanyaan, seperti juga sering kita lihat di klenteng-klenteng di Indonesia.
手相で運勢を見るのではなく、おみくじで見る。おみくじとは、インドネシアにある中国式寺院でよく見かける「チァムシ」のようなもので、質問に対し象徴でもって答えた一枚の紙である。

<Kosakata 語彙>
ciam sie, ciam si おみくじ、御神籤
fortune cookies は御神籤がクッキーの中に入っている。
https://www.youtube.com/watch?v=mfqJyKm20Z4
エイミー・タンの小説「The Joy Luck Club」の中で、米国の御菓子工場で fortune cookies におみくじを入れる仕事をする場面があったような気がする。

(フォーチュンクッキー工場で作業中、隣の女がこう言った。)
"Did you ever think you would be so powerful you could determine someone else's fortune?"
「誰かの運勢の良し悪しを決定できる(神の如き)すごい力を持つなんてこと考えたことある?」


I didn't understand what she meant.
その女が何を言ってるのか意味が分からなかった。

So she picked up one of the strips of paper and read it aloud, first in English:
すると彼女は小さな紙片をつまみ上げて、声を出して読んだ。最初は英語で、
"Do not fight and air your dirty laundry in public. To the victor go the soils."
「争うな、公衆の面前でおまえの汚れた洗濯物に風をあてて乾かせ。勝利者に土が付く。」

Then she translated in Chinese:
つぎに中国語に訳した
"You shouldn't fight and do your laundry at the same time. If you win, your clothes will get dirty."
「争うべきではない。その同じ時に洗濯をしなさい。争いに勝ったところで服が汚れるだけだ。」

(英語で)"Money is the root of all evil. Look around you and dig deep."
「お金は諸悪の根源だ。おまえのまわりを見てから深く掘れ。」
(中国語で)"Money is a bad influence. You become restless and rob graves."
「金は悪影響を及ぼす。そわそわして落ち着きをなくし、墓を盗掘する。」

"What is this nonsense?" I asked her.
「このわけの分からない文章は何なの?」と訊ねた。

"They are fortunes. American people think Chinese people write these sayings"
「おみくじの神託だよ。アメリカ人はそれを中国のことわざや格言だと思ってるんだ。」


"But we never say such things! These things don't make sense. These are not fortunes, they are bad instructions."
「でも、わたしたち中国人はそんなこと言わない!変な文章で意味をなさない。そんなの吉凶を表す神託じゃない。でたらめな指図よ。」

"No, Miss, it is our bad fortune to be here making these and somebody else's bad fortune to pay to get them."
「あんた、そんなことないよ。うちらの運勢が悪いからこそ、ここでこうやって、どっかの誰かが買う悪い運勢のおみくじ入りビスケットを作ってんだよ。」 

<翻訳・山田>
(Pages 299-300, "The Joy Luck Club" by Amy Tan, Random House, 1989)
(299-300頁、「ジョイ・ラック・クラブ(楽しい幸運倶楽部)」エイミー譚著、ランダムハウス、1989年発行)

 

carik, secarik kertas 一枚の紙 = a piece of paper
kelenteng 中国式の廟・寺院

Di samping tempat orang sibuk minta ciam sie juga ada altar kecil.
人が忙しく御神籤を貰っている場所の傍らには、小さな祭壇もある。

<Kosakata 語彙>
altar 祭壇


 
Fortune Cookie 御神籤入りビスケット


恋する御神籤入りビスケット BNK48
 
sepeda motor
 

2023年3月10日金曜日

(7) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo. (その7)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

BAHAN-BAHAN PELAJARAN BAGI PELAJAR KELAS II, JURUSAN BAHASA INDONESIA (TAHUN 1978)

(7) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo.
(その7)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

Ahli-ahli nujum di pinggir jalan
辻易者


   Tokyo memang kota yang menarik. Apa saja ada. Jalan sebentar ada orang-orang yang berkerumun lagi.
言うまでもなく東京は人を惹きつける街だ。なんでもある。ちょっと歩くとまたもや人だかりがしていた。

Kami mengintip di antara sela-sela kepala. Di Pojok jalan itu ada seorang ahli nujum wanita yang sedang berparaktek.
前の人の頭のすき間からのぞいて見た。道の曲がり角で女の易者が実際に占ってみせていた。

<Kosakata 語彙>
ahli 専門家、達人
ahli nujum 易者、サンジンソー(三世相)、fortuneteller
https://santai62.blogspot.com/2018/05/sanzinsoo.html
ahli nujum di pinggir jalan 辻易者、大道易者。大道に出て往来の人を客とする易者。大道占い。
kerumun 群がる、大勢の人が集まる
intip, mengintip のぞき見る
sela すき間
pojok かど(角)
街角(まちかど)=街の道路の曲がり角のあたり。また、街の道端。(英)street corner
ber-praktek 実際にやってみせている
praktek 実行する → 英 practise = 動詞 to work as a doctor or lawyer. 例文 When she has completed her training, she intends to practise in the UK. 修行を終えたら、英国で開業するつもりだ。

Wanita itu gemuk keibu-ibuan itu sedang memegang tangan seorang gadis.
中年太りの年配の女は、うら若き乙女の手を握って手相を診ていた。

<Kosakata 語彙>
gemuk 中年ぶとりしている
keibu-ibuan (女性で)年配の

Rupa-rapanya ia sedang meramalkan sesuatu yang menyenangkan, karena ahli nujum, gadisnya maupun penonton semua senyum bahagia.
どうやら易者はなにやら楽しげなことを占っているようだ。というのは、易者も娘さんもまわりの見物人も皆楽しそうに笑顔だったからね。

<Kosakata 語彙>
rupanya, rupa-rupanya どうやら~のようだ
ramal, meramalkan 占う、運勢を鑑定する

   Beberapa langkah lagi ada orang-orang pria yang bergerombol. Mungkin jual gambar porno, pikir saya. Ternyata di situ mereka juga sedang asyik ramal-meramal. Kali ini seorang pria.
数歩歩くとまた男らがたむろしていた。たぶんエロ写真でも売っているんだろうと思った。しかし、そこでも占いをやってもらっていたのだった。今度は男の易者だ。

<Kosakata 語彙>
gerombol, bergrombol たむろする、集まる

   Tak jauh dari situ ada sela sempit di antara dua gedung tinggi, cukup untuk berdiri seorang saja.
そこからさほど遠くないところに、二つの高いビルの間に人一人だけが立っていられるほどのすき間があった。

Ketika saya tengok ada apa, juga di situ ada ahli ramal ketiga yang sedang asyik berbicara.
何があるんだろうと見てみると、そこでも三番目の占い師が
熱心に話している最中だった。

<Kosakata 語彙>
tengok(馬来語)見る = lihat, melihat

Langganannya seorang gadis remaja dengan rekan wanita. Tak ada orang yang berkerumun,
客は若い娘と女性の同僚だった。取り巻きの見物人もなく、彼女ら三人だけだった。

<Kosakata 語彙>
langganan 顧客 = (英)customer, client
kerumun, berkerumn 群がる
rekan 仲間 = teman, kawan

Berbeda dengan rekan-rekan sejawat yang saya lihat sebelumnya, wanita ini tampak lebih intelektuil. Roknya putih potongan terakhir.
さっき見た同じ会社の同僚と違って、この女の人はずっと知的に見えた。スカートは白色で最新のスタイルだ。賢そうな目をしていて、黒ぶちの眼鏡をかけていた。

<Kosakata 語彙>
jawat, teman sejawat 同僚 = teman sekerja
intelektuil = (英)intellectual 知的な、インテリ
rok スカート
terakhir 最新の = (英)latest  
potongan 洋服の型
potongan terakhir 最新スタイル
bingkai ふち
kacamata berbingkai hitam 黒縁の眼鏡


 
ahli nujum 占い師
 

2023年3月7日火曜日

(6) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo. (その6)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

BAHAN-BAHAN PELAJARAN BAGI PELAJAR KELAS II, JURUSAN BAHASA INDONESIA (TAHUN 1978)

(6) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo.
(その6)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

   Apakah sudah perna ke Indonesia? Sudah jawabnya dan ia terutama terkesan pada Bali. Dan kalau tidak aral melintang ia akan datang lagi.
インドネシアに行ったことがある?と聞いたら、あるとのことで、とりわけバリが印象に残り、もし支障がなければまた行くそうだ。

<Kosakata 語彙>
aral = halangan 支障、妨げ
lintang, melingang 妨げる

Ia membiayai penjelajahannya dengan hasil penjualan lukisan. "Apakah ini dapat dilakukan di Indonesia?" kami bertanya.
旅の費用は絵の売り上げで賄うとのこと。「インドネシアでこれうまくいくかなぁ?」と聞いてみた。

<Kosakata 語彙>
jelajah, menjelajah 歴訪する、あちこち行く、訪ねまわる
jelajah / menjelajah = bepergian ke mana-mana untuk menyelidiki dan sebagainya: Beberapa tahun lamanya ia menjelajah Benua Asia. 数年間そのひとはアジア大陸を歴訪した。
penjelajahan 歴訪、周遊、旅 = perjalanan

"50 negara sudah saya jelajah dengan cara ini, mengapa tidak bisa ke Indonesia? Sebelumnya saya menabung dulu di Malaysia dan Singapura," katanya dengan senyum bangga.
すると「このやり方で50ヶ国を旅してきたんだよ。インドネシアへ行けないわけないさ。インドネシアへ行く前に、まずマレーシアとシンガポールでお金を貯めるんだ」と自信に満ちた笑顔で答え
た。

<Kosakata 語彙>
50 negara 50ヶ国の小さな「ヶ」は50箇国の
「箇」の竹冠(たけかんむり)の「ヶ」であり、「箇」の略字である。
negara は国家、政治体制の意味合いの「国」であり、negeri とは違う。小説「雪国」は Negeri Salju である。


Danau Toripon トリポン湖

2023年3月1日水曜日

(5) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo. (その5)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

BAHAN-BAHAN PELAJARAN BAGI PELAJAR KELAS II, JURUSAN BAHASA INDONESIA (TAHUN 1978)

(5) No.8 Ketemu pelukis gondrong di Ginza, Tokyo.
(その5)東京の銀座で長髪の絵描きに出会う

   Ia sudah beberapa kali berkunjung ke Jepang, katanya. Ia mendapat visa untuk 3 bulan, lalu diperpanjang.
もう何度か日本を訪れたそうだ。3ヶ月ビザを取って、更新する。

<Kosakata 語彙>
katanya ~だそうだ
panjang, memperpanjang, diperpanjang 更に延長する
ビザ(在留期間)を延長したい場合は、期限のくる3ヶ月ぐらい前から出入国在留管理局に更新の申請をする。

Sering ia mengembara ke daerah-daehah luar kota, tetapi kalau di Tokyo ia tinggal di sebuah kamar yang kecil dengan dapur.
しばしば都会を離れて地方へ旅に出るが、都内にいる時は台所付きの狭い部屋に住んでいる。

<Kosakata 語彙>
kembara, mengembara 放浪する
embara/em·ba·ra/, mengembara/meng·em·ba·ra/ v pergi ke mana-mana tanpa tujuan dan tempat tinggal tertentu: setelah beberapa lama ~ di dunia Barat, kini ia kembali ke Indonesia;

Setiap penyewa mendapat kunci sendiri dan sewanya sebulan 10,000 yen. Agaknya mahal, di luar kota sudah dapat antara 5 atau 7 ribu yen. (* tahun 1970 di Tokyo)
部屋の借主は自分の鍵を受け取り、家賃は月1万円だ。結構高額だ。郊外なら5千円から7千円で借りれるはずだ。

   Kehidupan di Jepang sangat mahal, keluhnya. Namun saya kira bukan keluhan sesungguhnya, karena sambil ngobrol sebentar, sudah laku lukisannya. Tanpa banyak cingcong lukisan itu ditunjuk, ditandatangani dan dibayar. Pembelinya jalan terus, kelompok lain bekerumun lagi.
日本で生活するのはやたらお金がかかるんだよねぇ、とため息をつく。嘆いてるようだけど本当はそうでもないんじゃないかな。こうしておしゃべりしている間も絵は売れまくってるし。さほど売り口上するわけでもなく、客が指さした絵に署名してお金を受け取るだけだ。買った客はそのまま歩いてどこかへ行き、再び人が群がり集まる。

<Kosakata 語彙>
cingcong, cincong = banyak bicara
kerumun 群がる
keluh ため息、嘆き
laku 売れ行きのよい = laris 

ROK LARIS !!! ROK MANIS !!! ROK MURAH !!! ROK CEWEK !!! ROK TRENDY !!! ROK CANTIK !

rok スカート