(14-1) 息せききって Amir は教員室の方へ駆けていった。
Pendek napas Amir berlari ke arah kamar guru.
kamar 部屋 guru 先生
kamar guru 教員室
Mimpi Kamar Merah 紅楼夢
KADIN = Kamar Dagang dan Industri 商工会議所
arah 方角、 方向
「~の方へ」 なので ke arah ~
pendek 短い
napas 呼吸 息
pendek napas 息せき切って
pendek kata 要は、 一言で言うと、 要するに
lari 走る berlari 走る
lari pagi 朝のジョギング
(14-2) 「Amir、どうした?なにかあったのか?」と先生が訊ねた。
"Mengapa, Mir? Ada apa?" tanya guru.
mengapa どうした、 なぜ
kenapa <会話用語>なぜ
mengapa kata tanya untuk menanyakan sebab, alasan, atau perbuatan
kenapa kata tanya untuk menanyakan sebab atau alasan
ada apa? 日本語の発想と同じ、「何かあった?」
(14-3) 「先生!Sudin が運動場で Ali と喧嘩をしているんです。」と、Amir は答えた。
"Sudin sedang berkelahi dengan Ali di halaman sekolah, pak!" jawab Amir.
halaman sekolah 運動場 *意外にも「運動場」という単語が分からなかった。
pak = bapak, pak guru 男の先生 bu = ibu, bu guru 女の先生
文章の最後に pak と呼びかけることより、ていねい語、敬語になる。
berkelahi けんかする 接頭辞 ber + 語根 kelahi = berkelahi
bertengkar くちげんかする 口論する 接頭辞 ber + 語根 tengkar
接頭辞 ber ~ = ~する
昔、「さぁ、ホンダしよう!」とかいう宣伝文句があった。 接頭辞 ber + 語根 HONDA
* スーパーカブのことは Honda Bebek と言う。 bebek とは「あひる」のこと。
sepeda motor "Super Cub" terbaru di Jepang
(14-4) 先生は大急ぎでそこへ駆けていった。
Guru berlari selekas-lekasnya ke sana.
selekas-lekasnya 出来るだけ早く 大急ぎで
*形容詞
se * - * nya 英語の as * as possible みたいな感じになる 「出来る限り * 」
sebanyak-banyaknya = as much as possible できるだけ多く、 可能な限り多く
selekas-lekasnya = as fast as possible できるだけはやく、 可能な限り速く
sana そこ (話を聞いている人が、今いる所から見えない場所)
sana penunjuk tempat yang jauh (atau dianggap jauh) dari pembicara
situ そこ (話を聞いている人が、今いる所から見える場所)
situ (petunjuk) tempat yang tidak jauh dari pembicara
(14-5) そこには Sudin も Ali もいなかった。
Di sana tiada baik Sudin maupun Ali.
baik A maupun B A も B も
tiada = tidak ada, tak ada いない、 ない
(14-6) 何処へ行ったか、誰も知らなかった。
Siapapun tidak tahu ke mana mereka.
siapa 誰
pun も
siapa + pun = siapapun 誰も
tidak tahu 知らない
インドネシアでは、「知らない」と言う時は少し曖昧に "Kurang tahu." と言う。
siapapun tidak tahu <日語>誰も知らない <中文>誰也不知道
<英訳> No one knows where they (= Sudin and Ali) have gone.
向かって左から、トゥティ(女の子)、ハサン(黒い帽子)、アミール、スディン(木の後ろ)